転職相談はお気軽に(^^)
ご希望の方はこちら

【面接で隠して!】選考状況の伝え方~ホンネとタテマエ~

就職情報

こんにちは、元転職エージェントトップコンサルタントのせいパパです。

今回ご紹介するのは、面接で隠すべき情報についてです。

『○○さんの選考状況を教えてください』『他社さんは、どこ受けてるんですか?』

転職活動で選考が進んでいくと、こういった内容を聞かれることが多くあります。

人事の意図としては、『入社してくれるかな?』『本当に志望度が高いの?』といった、

転職者が入社を決断してくれるかの判断する材料として考えています。

人事の目標としても”採用人数”のため、見極めをしっかり行いたいですよね。

ただ、転職者からすると転職活動って新しいキャリアを選択できるチャンスでもあるので、

いろんな業界、いろんな職種を見たいという方も多いのではないでしょうか。

エージェント時代、そういった方は人事からの志望度を探る質問に対して正直困っていました。

最悪の場合、『仕事の判断軸があいまいのため、早期退職の懸念があります。』とお見送りの連絡をいただくことも多かったです。

ちなみに私も2回目の転職の時やらかしました(笑)

今回は他社の選考状況の答え方にフォーカスしてお話しします。

【面接で面接で隠して!】 選考状況の伝え方~ホンネとタテマエ~

結論から申し上げますと

嘘はつく必要はないが、言わなくていい情報は言わない

ことが大切です。

今回の記事では、どのように選考官へ他社の選考状況を伝えるかについて考察をしていきます。

職種をまたぐ情報は隠せ

転職活動の時、複数の業界や職種の選考を受けている状況で、

整合性の取れた理由がない場合は、選考官からデメリットとして見られます。

例えば、”ライター職、エンジニア職、商品企画職”を受けている人が、そのまま答えてしまうと

選考官
選考官

軸のない人だなぁ。早期退職の懸念がありそう。

 

このように選考お見送りの懸念が生じます。

また、志望度を含む質問をされた時、

転職者
転職者

「社会貢献がしたい」

「人から感謝されるような仕事を」

「手に職を付けたい」

といった、複数業界を包括するような回答をしても説得力が欠けてしまいます。

これはあくまで戦略的思考なのですが、せいパパ的には職種をまたぐ選考情報は隠しておくことをおススメします。

最終的に入社する企業をしっかりと考えたうえで選択すればよいので、

自分のすべてをさらけ出す必要はないです。

選考の好感度があがるのは、競合他社の内定

皆さんが採用担当だったらいかがでしょうか?

”自分の会社と似ている企業から内定をもらっている”というだけで魅力的な人材に思えてきませんか?

必要なスキル、マインドは、競合他社であればそこまで変わらないですからね。

競合他社の内定は最も強い武器です。

志望度の高さを伺えますし、転職者の本気度を示すことができます。

しっかりと伝えていきましょう。

そして、『内定出したら弊社に入社していただけますか?』という質問があったら迷わず

『もちろんです。他社を辞退して内定承諾をさせていただきます。』

と答えてください^^

全部に言える、『正直者は生きづらい』

転職活動するうえで、志望度を探る質問だけではなくてそのほかにも多く出てくる。

”大学決めた理由は親から言われたからだ”

”浪人した理由は、ずっと勉強をさぼっていたから”

確かにとらえ方によるとそうかもしれません。

ただ、言わなくていい情報はあるということは念頭に抑えておいてください。

自分が話してしまうと話がややこしく、デメリットにつながる回答とそうでない回答は

取捨選択できるよう注意してくださいね。

 

一緒に面接対策することも可能です!

15分からできるキャリアカウンセリングのお申込みはこちら

皆さんに寄り添ったうえで情報を提供しますので、気軽にお声がけください^^

転職活動の成功を心から祈っております。

コメント

タイトルとURLをコピーしました