転職相談はお気軽に(^^)
ご希望の方はこちら

【職務経歴書の書き方のコツ】年間100枚の職務経歴書を見てきた感想。

就職情報

こんにちは、せいパパです。

皆さん、職務経歴書作成は進まれていますか?

私も1年前までは転職エージェントを本業としており、年間100枚ほど転職される方々と一緒に職務経歴書を書いていました。

皆さんの悩み事としては、

✅文才がないので、何かいたらいいかわからない
✅自分でアピールできる内容がわからない
✅ただ書くだけではだめで、志望する会社ごとに内容を変える必要があるんですか?

が多かったです。

今回は記事を読むことで、こういった悩みを解決できるよう、たくさんの職務経歴書を見てきた経験からお話をさせていただきます。

せいパパ
せいパパ

今日は職務経歴書を書くために必要な考え方の回くま!

応募書類の質を高めていくために、一つ一つ着実にやっていこうくま~🐻

 

 



【職務経歴書の書き方のコツ】 年間100枚の職務経歴書を見てきた感想。

大切なことは”相手にわかりやすく、見やすく書くこと”です。

職務経歴書の構成について

 

職務経歴書構成

職務要約→職務経歴→資格(活かせるスキル)→自己PR

ページ数について

経験社数分記載。ただ、4社以上は合計3ページほどになるよう調整。
(例:2社経験の場合は全体で2ページ、5社経験の場合は、
最初の1~2社を簡潔に記載の上、展開。)

注意点

履歴書と同様、厚生労働省より参考様式(※1)は示されていますが、個人的にはデザイン的に見ずらくなってしまうことが多いため、大手人材企業のテンプレートを活用されるとよいと思います。

職務経歴書のテンプレートサイト

▼PCをお持ちの方(Officeお持ちの方向け)

●職務経歴書の書き方・職種別の書き方見本とフォーマットダウンロード

出典:リクルートエージェント(https://www.r-agent.com/guide/article564/)

●職務経歴書テンプレート・フォーマットの選び方とダウンロード(Word・Excel形式)

出典:DODA (https://doda.jp/guide/syokureki/download.html)

▼PCをお持ちでない方

出典:yagish(https://rirekisho.yagish.jp/format/shokumukeirekisho)



職務経歴書の書き方のコツ

それでは実際にコツをお話しします。

コツ①:職務要約の書き方

職務経歴の書き方について説明します。

職務要約について

自分が経験してきた業務内容を簡潔に、わかりやすくお伝えするタームです。

文字数は150文字ほどで、見栄えでいうと3行から4行が望ましいです。

職務要約のひな形を用意しましたので活用してみてください。

▼職務要約ひな形
私は20xx年に大学を卒業し、○○株式会社の営業職として入社いたしました。主に英語教育教材の販売を飛び込み営業で従事をしておりました。訪問件数から成約率を逆算し、行動基準を定めることで目標の130%達成をしております。私は目標達成意欲が強いため、貴社ですぐに活躍できるよう前のめりで勉強をしていきたいと思っています。
文章構成:【入社の流れ→現在の仕事の実施内容と実績→応募企業で頑張るという思い】
簡潔に相手に伝えるために、必要要素と数字を絡めた文章にしていくことが、見やすい文章作成の一歩です。
せいパパ
せいパパ

まず、ひな形で作ってみた後に、自分なりにしっくりくるよう書いてみると、結構時短になるくまよ~🐻

コツ②:職務経歴の書き方

 

職務経歴の書き方についてお伝えします。

職務経歴について

皆さんはどういう構成だと見えやすいですか?

職務経歴部分の書き方の基本は、文章書きと箇条書きがありますが、私は箇条書きをおススメしてます。

というのも、職務経歴書が全体的に文字量が多くなって、見えずらくなるためですね。一つ一つのこだわりが、書類選考通過率を上げる積み重ねなので、念頭に置いておいてください。

▼文字で説明した場合と、文章で示した場合の違い

私の実績は2019年度から2020年度にかけて100%,130%と達成することができたことです。2019年の契約目標は50件なのに対し、55件の成約を生むことができました。2020年は前年の実績を生かしKPI設定をしっかりし、逆算しつつ行動した結果として133%同期20名中2位を獲得し、部内の優秀賞を獲得しました

2019年度:目標契約件数50件 契約件数55件 目標達成率 110.0%  ※同期20名中9位
2020年度:目標契約件数60件 契約件数80件 目標達成率 133.3%  ※同期20名中2位
(部内の優秀賞を獲得)

記載内容について(5W2H+実績)

5W2Hと実績を明確に具体的に記載をしていきましょう!

5W2Hはとてもいい分け方で、相手に伝える必要要素がそろっています。

より詳しく書くにはさらに必要な部分はあるものの、5W2Hを基本として職務経歴書の記載を進めてみてください。

what (何を扱う?)
who(誰に対して?)
where(対象地域は?)
when(どういうタイミングで?)
how long(どれくらいの期間をかけて?)
how much(どのくらいの価格で?)

▼記載例

【営業スタイル】主に飛び込み営業
【取引顧客】民間企業(規模問わず)
【取引部署】総務部・人事部
【取引件数】〇件
【訪問件数】平均15~20件/日 平均450件~600件/月
【サービス】教育教材サービス
【担当地域】東京都23区
【実績】
20xx年度:目標契約件数50件 契約件数55件 目標達成率 110.0%  ※同期20名中9位

20xx年度:目標契約件数60件 契約件数80件 目標達成率 133.3%  ※同期20名中2位

(部内の優秀賞を獲得)

 

せいパパ
せいパパ

職務経歴書を書く中で一番重要度の高いところくま!

5W2Hだけじゃなく、もっと詳細にかける場合は、自分で項目を追加すると相手もわかりやすくて書類の通過率が上がるくま🐻



コツ③:資格(活かせるスキル)の書き方

応募職種に生きるスキルや資格がある場合は必ず記載しましょう。

そうでない場合は、欄事態を削除しても大丈夫です。
例えば、記載内容が普通自動車免許一つのみの場合等は、履歴書上にすでに記載があるため削除をしても問題はありません。

せいパパ
せいパパ

必要スキルはそこまで重要じゃないクマ、他が長くなりそうなときは削除しちゃっていいクマよ。

実践スキルの証明は、別書類で提出する形が多いので問題ないクマよ🐻

コツ④:自己PRの書き方

自己PRの書き方についてお伝えします。

 

自己PRを書き始める前に

自己PRを書き始める前に、自分が応募する職種に向けて自分のメリットをお伝えしていかなくてはいけないので、『何の職種へ向けた自己PRを書くのか』しっかり考えてください。

思考整理手順

①STEP1:応募職種を思い浮かべる。
②STEP2:応募職種での評価項目は何か考える
③STEP3:仕事上の経験で評価されそう自己PRのテーマを考える。
④STEP4:PREP法に落とし込む

自己PRを書いてみよう

せいパパ
せいパパ

せいぱぱのサンプル書いてみるくま!

①希望職種:営業

②評価項目:数字達成

③書くテーマ:目標達成の実績

④PREP法で書いていきます。

構成パターン①(一つの文章に力を入れたことを流れの中で記載する。)

○○○○株式会社での○年○ヶ月間は短い期間ではありましたが、常に売上数字を意識し、○年○ヶ月間の課題を自分自身で設け、その目標を実現すべく行動して参りました。特に心掛けてきたことは2点あります。

1)顧客の望む以上の提案をするという目標をたて、顧客訪問前には必ずストーリーを考え仮説を立てて、顧客に提案するという点を徹底しておりました。結果、成約に至らなくとも、顧客の視点で常にものを考える姿勢が身につきました。またそれにより、顧客からの信頼を得られるということも学びました。

2)新規開拓のためのアプローチ件数目標を決め、毎日必ずその数字はやりきること。それにより継続することの大切さを学びました。また、私の性格的な強みは、几帳面なところだと思っております。前職では、顧客からの質問や問い合わせで確認が必要なものは、必ず返事の期限をあらかじめ顧客との間に設け、それを守るようにしておりました。この結果、顧客から信頼を得ることができ、売上に結びつけることができたと思っております。

今までいた業界とは異なりますが、問題意識、目標を持ちそれを達成するということに関しては同じであると思います。さらに多くの経験を御社で積み自らの目標をさらに高く持てるようがんばる所存です。何卒よろしくお願いいたします。

構成パターン②(努力した内容ごとにタイトルを付ける)

 

徹底した提案準備

顧客の望む以上の提案をするという目標をたて、顧客訪問前には必ずストーリーを考え仮説を立てて、顧客に提案するという点を徹底しておりました。結果、成約に至らなくとも、顧客の視点で常にものを考える姿勢が身につきました。またそれにより、顧客からの信頼を得られるということも学びました。目標達成へ向けたKPI設定

新規開拓のためのアプローチ件数目標を決め、毎日必ずその数字はやりきること。それにより継続することの大切さを学びました。また、私の性格的な強みは、几帳面なところだと思っております。前職では、顧客からの質問や問い合わせで確認が必要なものは、必ず返事の期限をあらかじめ顧客との間に設け、それを守るようにしておりました。この結果、顧客から信頼を得ることができ、売上に結びつけることができたと思っております。

よくあるミスについて

冒頭にもお話ししているよう、相手に伝わる、見やすい文章。手に取っていただく文章でないと、見ていただけないですよね。

今回のコツを使って記載をしていただければ、流れとしては問題はないですが、下記の点はミスとして多かった内容です。

①応募職種向けに書類を書いていない。
例1)ITエンジニアを目指しているのにもかかわらず、足で稼ぐ営業の話を盛り込む
→ITエンジニアはコツコツ勉強した姿勢やチームでPJを進めた経験の話を使いましょう。例2)マーケティング職を目指している中で、足で稼ぐ営業の話を盛り込む
→分析や効果測定、仮説検証業務など、創意工夫した内容を話す必要があります。

②職務経歴の記載が薄い
実績の数字が目標達成率のみや、5W2Hの深堀が甘い
③文章だらけで何を強調したいのかわかりづらい
人事は100名の応募書類を見て、やっと1名採用できるというKPI設定をしています。
できるだけ見えやすい、わかりやすいようまとめることが相手への配慮ととらえてもらえ、書類に目を通してもらう割合が上がります。

最後に

いかがでしたか?

皆さんが職務経歴書を書くにあたって、今後の参考になればうれしいです。

一緒に職務経歴書を考えてほしい、魅力的な自己PRを一緒委考えてほしいご要望は、気軽に承りますので、お話しください。

15分からできるキャリアカウンセリングのお申込みはこちら

皆さんの活躍を心より祈っています。

コメント

タイトルとURLをコピーしました